PX-MLT5PEによるTV視聴環境の構築(2021年版)(その1)

投稿日: 更新日:

TVRockで運用していて多少の不具合が出ていたものの、だましだまし使っていたのですが、ついに動作が挙動不審(直前のWindows Updateのためかも?)となったため、ゼロから可能な限り最近のソフトウェアで再構築した記録です。メモ書きのため不親切なのはご容赦を。

これらソフトウェアの開発、ブログでの情報提供をいただきました皆さまへ心より感謝申し上げます。

構築環境

今まで録画用に使っていたPCの再構築なのでチョイ古ですが、録画後のエンコードまで十分こなしています。

CPU: Intel Core I5-9400F
M/B: ASUS TUF H370-PRO GAMING
Memory: 16GB(DDR4-2667 8GB x 2)
GPU: ASUS NVIDIA GeForce GTX 1050Ti
OS: Windows 10 Pro 21H1

Device Driver

公式ドライバ
 http://www.plex-net.co.jp/download/

参考(今回は使用せず):
 Linux向け非公式ドライバpx4_drv(内蔵カードリーダは使用不可)
  https://github.com/nns779/px4_drv
 Windows版も開発されている模様(Linux向けと同様、内蔵カードリーダは使用不可)
  https://yueno.net/xoops/modules/xpwiki/?PC%2FPX-W3U4%2Fpx-w3u4でテレビを見る%2Fpx4_drvのWinUSB版を使う

BonDriver

radi-shさま作成のBonDriverとプラグインを使用

BonDriverとIT35.dll(ファイル名変更等行わずそのまま使用可)
 PX-MLT5PE対象のヒトバシラーさん用バイナリ
  https://github.com/radi-sh/BDASpecial-IT35/releases/tag/Test-20190727
   IT35.dllはBonDriverと同じフォルダへ入れること(地デジは映るがBS・CS が映らない →ココ、ハマりました)
   (出典:https://blog.tsukumijima.net/article/ts-dtv-soft/#toc8

プラグイン(同梱されているIT35.dllは使わない)
 Digibest系チューナー用BDASpecialプラグイン-20190202
  https://github.com/radi-sh/BDASpecial-IT35/releases/tag/Release-20190202

参考(PX-MLT5PEでも使用できるが今回は使用せず):
 標準のradi-shさま版BonDriver(プラグインはIT35.dllを含め、上述のものを使用)
  https://github.com/radi-sh/BonDriver_BDA/releases
  こちらのBonDriverは、以前のようにチューナーごとに名前を変えたファイルを用意しなくても良いみたいですね。
  (出典:https://blog.tsukumijima.net/article/ts-dtv-soft/#toc8

TVTest

TVTest 0.10.0最新版のインストールと使い方
 https://blog.tsukumijima.net/article/tvtest-usage/
 大変参考になるtsukumiさまのブログです。以下のBuild済ファイルもこちらからいただきました。

  ver.0.10.0-210425 (2021/04/25) … TVTest-0.10.0-210425.zip

 また、コメント欄も大変参考になります(後述のEDCBページのコメント欄とともに参照必須です)。

PX-MLT5PEのカードリーダを使用する場合
 WinSCard.dllとWinSCrad.iniをTVTest.exeと同じフォルダへ入れ、WinSCrad.iniのPX-W3U4向けの7行目をコメントアウトし、以下を追加。

TunerFriendlyName="PXMLT5PE Multi Tuner Dual Mode ISDB BDA Filter #0"

ここまでの手順でテレビ視聴ができるようになります。
次回は録画環境を構築します。

コメントを残す